Welcome to ドメイチBLOG♪ ごゆるりと♪♪

【インターネット回線】2024年 おすすめWi-Fi 10選 〜ホームルーター編〜

こんにちはドメイチです

ドメイチ
ドメイチ
インターネット回線の契約先
を選ぶ時に少しでも参考になれば
嬉しいです♪

この記事では
これからインターネット回線の契約をしようと思っている方
現在使用しているものから乗り換えようと思っている方のために
『ホームルーター』の
おすすめの契約先、月額料金や初期費用、その他の費用なども紹介します♪

それではいきましょう!

ホームルーターとは?

ホームルーターは
コンセントに挿すだけでインターネットに接続可能となる
自宅据え置き型のルーター(中継機)のことです

ホームルーターのメリット

ホームルーターのメリットは
工事が不要でコンセントを挿すだけですぐ利用できる
通信速度がモバイルWi-Fiに比べて速い
配線が少なくて済むのでスッキリまとまる
引越しの際も住所変更するだけですぐ利用できる

ということです。

ホームルーターのデメリット

ホームルーターのデメリットは
光回線に比べて通信の速度や安定性が劣る
契約時に申請した住所でしか使えない(申請した住所以外でも使える会社もあります)
設置場所や天候で通信感度が下がる場合もある

ということです。

ホームルーターに必要な費用

ホームルーターを利用する際にかかる費用は大きく分けて3種類に分かれます
以下では種類別に説明していきます

費用①月額利用料

主にサービス、回線、機器の使用にかかる料金で毎月かかってきます
固定回線の場合は回線事業者に『回線使用料』
インターネット接続サービスを提供する業者に『プロバイダ利用料』
を払います(それぞれの料金が一体になっている場合もあります)

費用②初期費用

事務手数料や端末代金、登録料など

費用③解約費

契約を解除する際にかかってくる料金です
しかし契約更新月などに解除する場合や契約プランによっては不要な場合もあります

また、端末代金の残債がある場合は解約時に支払う必要があります

以上のことを元におすすめのホームルーターを紹介します

2024年おすすめのホームルーター5選

Rakuten Turbo

月額1〜6ヶ月目
¥0
(キャンペーン適用時)
7ヶ月目〜
¥4,840
初期費用事務手数料 ¥3,300

ルーター代金
¥866. (48回払い)
¥1,732 (24回払い)
¥4,1580(一括払い)
解約費¥0

おすすめポイント
キャンペーン適用で6ヶ月目までの利用料が¥0
Wi-Fi6対応で通信安定、デバイス最大接続数は128台
月々の支払いで楽天ポイントが貯まる
契約中楽天市場で買い物するとポイントが+2倍
スマホとセットならポイントが毎日7倍

Free Max+5G

月額¥4,800
初期費用¥3,300
解約費¥0

おすすめポイント
データ通信量無制限&契約期間の縛りなし
解約金・端末代金・発送費用全て¥0
平日14時までの申し込みで即日発送、最短翌日から使えます
初めて利用する人は15日間のお試し期間あり

誰でもWi-Fi

月額¥6,980(手数料あり)
¥7,980(手数料なし)
初期費用¥10,000 or ¥0 選択制
解約費¥20,900
(12ヶ月目まで)
¥15,400
(24ヶ月目まで)
¥0
(25ヶ月目=更新月)

おすすめポイント
審査不要なのでブラックリストの人でもOK
クレジットカードがなくても本人確認と銀行口座があれば利用可能です

BIGLOBE WiMAX+5G

月額初月¥0
¥3,773(24ヶ月目まで)
初期費用¥3,300
解約費¥0

おすすめポイント
データ端末の同時申し込み+クーポン利用で
¥20,000キャッシュバック
auスマホ or UQスマホセット割もあります

Vision WiMAX

月額2年プラン
初月¥2,398
1〜12ヶ月目¥4,400
13ヶ月目〜¥5,049

フリープラン
初月¥2,794
1〜12ヶ月目¥4,796
13ヶ月目〜¥5,170
初期費用事務手数料 ¥0
端末代金  ¥27,720
解約費2年プラン ¥5,049
(24ヶ月以内に解約の場合)

フリープラン¥0

おすすめポイント
WEBサイト経由の申し込みで¥10,000キャッシュバック(契約後に送付の申し込み用紙の返送が必要)

ドコモ home 5G

月額¥4.950
初期費用事務手数料¥3,850

端末代金¥71,280
分割¥1,980(36回払い)
割引特典適用で毎月の利用料から¥1,980割引のため実質無料
解約費¥0

おすすめポイント
バナー先からの申し込み限定でオプション不要で¥15,000キャッシュバック
他社からの乗り換えで他社ホームルーター解約時の解約金/端末残残債を最大22,000ポイントのdポイントで還元
割引特典で端末代実質無料
U29デビュー割やスマホセット割も

SoftBank Air(解約料なし)

月額¥2,970
(みんなおトク割適用で24ヶ月目まで)以降は¥5,368
初期費用事務手数料¥3,300

端末代金
¥1,980(36回払い)
月々割適用で¥1,980割引(36回)で実質無料
解約費¥0

おすすめポイント
事前情報登録以外オプションなど不要で¥35,000現金キャッシュバック
他社からの乗り換えで他社解約時の解約金/端末残残債を還元
月額利用料が割引になる『みんなおトク割』も

SoftBank Air(解約料あり)

月額・みんなおトク割
¥2,970
(24ヶ月目まで)
以降は¥5,368

・かんたん!SoftBank Air 1,980円ではじめようキャンペーン
(36ヶ月の利用が必要)
¥1,980(6ヶ月目まで)
以降は¥5,368
初期費用事務手数料¥3,300
解約費かんたん〜キャンペーン利用で36ヶ月以内の解約の場合¥3,080

おすすめポイント
事前情報登録以外オプションなど不要で¥30,000現金キャッシュバック

他社からの乗り換えで他社解約時の解約金/端末残残債を還元
月額利用料が割引になる『みんなおトク割』や『かんたん!SoftBank Air 1,980円ではじめようキャンペーン』も

2024年おすすめのホームルーター 〜地域限定編〜

Hai connect 対象地域/兵庫・京都・大阪

月額¥3,036
(加入月¥0)
初期費用新規加入手数料
¥2,200

新規設定作業費
¥7,200
解約費¥3,036
(6ヶ月以内に解約の場合)

おすすめポイント
地域限定にはなりますが安い料金で通信容量を気にせずに使うことができます

2024年おすすめのホームルーター 〜法人編〜

BizAir

月額30GB  ¥4,378
無制限 ¥6,248
(両プランともWEB限定キャンペーン適用時初月¥0)
初期費用¥0(キャンペーン適用の場合)
解約費¥1.100(37ヶ月目以内に解約の場合)

おすすめポイント
リモートサポートや出張修理費¥0
キャンペーンで初月¥0

2024年おすすめのホームルーター10選まとめ

いかがでしたか?
インターネット回線を選ぶときには

  • 料金
  • 通信速度
  • 持ち運びができるか
  • 開通までの手軽さ

などの中から自分にとって
優先する項目をチェックして選ぶことが大切になってきます

月々の固定費となってくるので
いいところが見つかるといいですね♪

それではまた。

おすすめWi-Fiホームルーター
たまにチェックしてみてね♪